6年楽しんで来たNetflixを解約しました。 他に見るもの・読むもの・やることが増えてほとんどネトフリを見ていない、というのが解約の理由です。 ネトフリは停止という設定がなく、契約するか解約するかのどちらかしかないので解約しました。 解約するのはこれで2度目、まあ慣れたもんですw 来年リノベーシ... 続きをみる
2025年6月のブログ記事
-
-
エアコンの室外機に日よけカバーを着けました。 去年買ったダイソーものをリユース、これで充分です。 カバーを着けてはみたものの、今年はまだエアコンつけておりません。 うちは風通しがすごく良くて、特に夕方からは涼しい風が室内を通り抜けるので無風日以外はエアコン不要なのです。 それと、極力汗をかくように... 続きをみる
-
予約してあるのは、大分空港17:50発とやや遅めのフライト。 大分市内は観光するところはほぼなく、かと言って湯布院や別府は何度も行っているし、城攻めが終わって目的を果たしたら観光難民になっちゃった^^ そこで、見学がてら大分駅近くにある大分市民図書館に行ってみました。 1Fはさほど広くないのだけど... 続きをみる
-
瀧廉太郎「荒城の月」のモデルになった、大分県竹田市にある岡城に行ってきました。 行きはバス、帰りはJR、どちらも大分駅から1時間10分ほど。 豊後竹田駅から岡城址までは徒歩で片道30分、城址見学はじっくり見ると2時間あまり。 金池ターミナルは大分バスのターミナルで、バス発着所になっています。 泊っ... 続きをみる
-
日本100名城スタンプラリー、62城目の大分府内城に登城してきました。 浜松町までは通勤のラッシュアワーとかち合ってしまい、ようやくモノレールで一息つけた。気温30度、空は夏空。 羽田空港は設備がアップグレードしていて浦島太郎状態(@_@;) プレミアムチェックインカウンターが外に出ていた。 それ... 続きをみる
-
ユニクロに行ったらキース・ヘリングのTシャツがあったので即購入🤗 背中のデザインはこんなカンジ。 フロントにはワンポイントでキース・へリング♪ 違うデザインもあったけど、このTが気に入ったのだ。 モデルさんが来ているユニクロ公式はこちら。 我が家のリビングに飾ってあるキース・へリングの版画☆(ナ... 続きをみる
-
「絃の聖域」を再読し始めました。 思い違いでなければ買ったときに読んで以来だから・・・奥付に昭和57年刊行、ということは43年ぶりでしょうか。 昭和57年といえば花の高校2年生だわ🥰 学校の図書室で出会った今の親友たちに、栗本薫を教えてもらったのがこの頃。 昭和57年は文庫本が380円だった時代... 続きをみる
-
明夜から明後日にかけて関東地方は大雨の予報。 風向きによっては窓開けられないかもしれないから、急きょエアコンのフィルターを洗いました。 現在部屋干し中。 我が家は風通りが良くて例年だと7月中旬くらいまでエアコン要らずなので、今年はちょいっと早めのフィルター掃除となりました。 うちのエアコン、25年... 続きをみる
-
今日の子ども食堂はいつもと比べて6割ほどの来場者でした。 特に常連高齢者の姿がほとんどなく、みなさん日中出歩くのを避けているのかな。 そんな今日のメインは鶏ゴボウごはん。 しっかり味がついていて、とてもお美味しゅうございました♪ こどもはゼリーが好きですねえ。 入口にツバメの巣が!無事に飛び立って... 続きをみる
-
父のご機嫌伺いに、特養までひとっ走りしてきました。 今日は意識がハッキリしていたようで、私が誰だかわかったみたい。 「今日は休み?」と聞かれたから、私が仕事をしていることもわかったらしい。 よしよし。 暑くて外に出られないから、エレベーターに乗って1階までお散歩です。 七夕飾りを見て、館内をぐるっ... 続きをみる
-
-
シアトルでのインテル・ミラノ(イタリア)戦に向けて、今夜うちのチームの仲間が羽田から飛び立ちました。 駅のベンチに座って、彼らが乗っているNH118便の機影を追い、 無事に飛び立ったのを確認(^_^)v 機内ではテキスト以外は有料とのことで、食事提供を前にしてグループLINEは終了~ 日本時間6時... 続きをみる
-
うそをついてまで持ち帰ってきた父の携帯を解約しにauに行ったら、父と住所が違うという理由で解約できなかったorz 戸籍謄本があればいいというので急いでコンビニに取りに行ったのだけど、区同士の提携がないことから発行できず、仕方なく出直すことにしましたorz... 親の携帯を解約するだけなのに、いろい... 続きをみる
-
-
仕事帰りに無印良品に寄ってお目当てのリュックを見て来たのだけど・・・ 性能は良さそうだし、軽いし、背負った感じも良かった。 でも、手ざわりが無印の特有のゴワゴワ感で、もうちょっとナイロンっぽい柔軟なものがいいのよね。 というわけで、ピン!と来なくて見送り。 来週の旅行はmont-bellのバックパ... 続きをみる
-
トラベルリュックを新調するのにeコマを物色していたら、寝たのが午前2時を回ってしまった。 6時起床で本日の睡眠時間は4時間弱、寝不足でハードな1日でした🙄 今のところ最有力候補は、左の黒い無印のトラベルリュック。 残りのふたつはamazonで見つけた中国製。 3品とも35リットル前後で航空機内に... 続きをみる
-
先月開催した春フェスの打ち上げに行ってきました。 これまで自治会館でやっていた打ち上げを屋外でやろうという初の試み。 地元果樹園に併設しているバーベキュー場で、楽しいバーベキュー大会😊 しかしもうやりたくない。 準備も後片付けも大変すぎる💦 参加人数35人、そのうち25人ほどが中学生で、自発的... 続きをみる
-
今日は洗濯と昼食の調達以外なにもせず、ひろきくんのムンバイ→ニューデリー動画を見てだらだら過ごしたいちにちでした。 夕飯は週末恒例焼き餃子。 貴重な休日を何もせずだらだら過ごすのはもったいない気もするけど、そういう日も一興。 何もせずのんびり過ごすのって、ある意味貴重だしね。 それにして... 続きをみる
-
5月から準備して来た大会議と懇親会の立食パーティー、無事終了。 社長以下、取締役から関連会社の社長たちまで会社幹部が全員参加する大掛かりなイベントで、失敗は許されないこともありコーディネートする身としてはかなり神経を使う行事でした。 1年のうち2か月は重圧を感じながら生活をしていたわけで、これから... 続きをみる
-
-
気温はさほどでもないのに雨のせいでジメジメ💦 よって今夜のデザートは、今季初のかき氷。 撮影している間に溶けちゃった🤣 シロップはメロン&練乳。 シンプルなかき氷が好き♡ さて、カルピス&練乳で2杯目いくぞー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
-
-
先週崩した体調は、ようやく復調した気がする。 痰の色が緑から白に変わったし、あいかわらず声がハスキーだけど先週のようなガラガラ声ではない。 ということで、夕食後に10日ぶりでKat Gates-Buettner先生のワークアウトを決行! 今日チョイスしたエクササイズは、35分で約5000歩分の「楽... 続きをみる
-
スーパーで ・複数原料米 ・生産年記載なし ・2025年6月上旬精米 ・4kgで2680円(税抜き) の米を買いました。 これって前回の備蓄米ではないかな? このスーパーに先週行ったときはこの米はなかったのですよ。 販売者はウワサのヤマタネだし、いろいろ邪推しちゃいますね~ もっとも、消費者側から... 続きをみる
-
9時に出発する予定だったのに、目が冷めたら9時過ぎてた^^ 急いで支度して、父の特養に行ってきました。 車に乗ったら助手席のシートにプリズムが!いいことありそう🌈 暇つぶしになるかと思ってスクラッチアートを持参したのに父はお気に召さなかったもよう🥺 持ち帰ってきたので、脳トレがてら暇つぶしにコ... 続きをみる
-
労働安全衛生法第66条に基づく健康診断を受診してきました。 入社以来毎年欠かさず受けてきたこの法廷健診も今回が最後です。 検体や血液検査の結果待ちではあるけど、概ね良好だったもよう。 食後のワークアウトが効いたのか、体重がちょっと減ってた♪ 次は1月に受診予定の人間ドックで、これが社会人生活最後の... 続きをみる
-
-
-
昨日から体調の悪さを感じていて、今朝ベッドから立ちあがった瞬間ダメだと思い、仕事を休みました。 ほぼ1日眠ったおかげで、だいぶ良くなった・・・気がする。 お昼は昨日作っておいたお弁当&大根のきんぴら。 体調が悪い中でも食事を摂れるのはいい傾向ですな😊
-
こち亀のみなさんに会いに行ってきました。 いやいや。 正確には亀有のニトリに行ったついでに、こち亀にみなさんに会ってきました🤗 ニトリで買ったのは、スポンジ・三分丈のルームパンツ。 このスポンジ、発売当初は毎日1枚ずつ使い捨てにしていたのだけど、今ではカレーやシチューなどの予備洗いとして使ってい... 続きをみる
-
再来週からアメリカで始まるFIFAクラブワールドカップ2025。 浦和は18日にシアトルでアルゼンチンのCAリーベル・プレートとグループリーグ#1があり、チームは6日にシアトルへ旅立つそうです。 というわけで、今日が国内最後の試合となりました。 仲間が2人アメリカ遠征に行くので、壮行会という名目で... 続きをみる