こども食堂でちらし寿司
所属しているNPO法人運営のこども食堂に行ってきました。
私はこども食堂のチームスタッフではないのだけど、できるだけ顔を出して手薄なところへヘルプに入るようにしています。
本日のメインディッシュはちらし寿司。
食材が高騰している中、限られた予算の中でたくさんの具材を使って美味しい料理を提供しているスタッフの方々の努力に頭が下がります。
デザートはパウンドケーキ&バナナ、カスタードクリーム添え。
完成品。これにミートボールが付くのだけど、賄い食はミートボールなしです🤣
片付けを終わらせて一旦帰宅し、ヤオコーへ買い出し&ガソリン給油。
値上がりが予定されているビールを1パックだけ購入しました。
家ではあまり飲まないから、とりあえず6本あればいいかな。
それと、おやつにだーい好きなヤオコーのアップルパイ🍎
さて、今週は運転免許証の更新で金曜日に有休を取っています。
ゆえに今週「も」4日勤務。いえーい♪
運転免許証の更新は、マイナ免許証狙いで誕生日&24日を過ぎてからの予約にしました。
始まったばかりのマイナ免許証は面倒な事例が報告されいてるけど、私の場合マイナカードと運転免許証の更新年が同じなので、さほど問題はありません。
5年後には改善されている事象だし、海外で運転することなんてないしネ🤗
これで健康保険証と運転免許所を持ち歩かなくて済むヾ(*´∀`*)ノ
支払いやポイントカードはクレカかスマホだし(歯医者の診察券もスマホアプリだし)、クレカとマイナカードと図書館の貸し出しカードと現金札が数枚あれば事足りるので、財布やめて機能的カード入れにしようかと考え中。
なんだったらビニールファスナーでもいいくらいw
早く図書館のカードがマイナカード認証にならないかな~
スマホに電子証明入れているから、スマホで認証できるようになればなお良し。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。