特養、とんかつ、LIXIL、車ぶらさがり人形
9時に出発する予定だったのに、目が冷めたら9時過ぎてた^^
急いで支度して、父の特養に行ってきました。
車に乗ったら助手席のシートにプリズムが!いいことありそう🌈
暇つぶしになるかと思ってスクラッチアートを持参したのに父はお気に召さなかったもよう🥺
持ち帰ってきたので、脳トレがてら暇つぶしにコツコツ削ろう。
▼スクラッチアート
お昼は かつや でロースカツ定食🐷
時間があったのでLIXILに寄り道して、
カスタムバニティを見てきました。
洗面所は造作でお願いしているのだけど、リフォーム屋さんから「4月に新発売になったカスタムバニティだと10万円くらい下げられる」という提案をいただいたので実機を見たかったのです。
このカスタムバニティ、LIXILの洗面台「ピアラ」のボウルを使って造作風の洗面台に仕上げた「なんちゃって造作洗面台」。
ボウルは人造大理石(ポリエステル系樹脂)、つまりプラスチックなのが引っかかっていたのだけど、実機を見て触った限りではそれほど悪くない。
掃除が楽そうだし、これにするかな?
ついでにドア建材も確認。
このヘンテコなマシーンで宮城にいるLIXILのスタッフさんとキッチンの仕様について相談。シンクの位置をずらせるか聞いたところ、その場で変更後のデザイン画を出してくれました。
すごいなLIXIL!
帰る途中、面白いデコレーションを見つけた。
バズ・ライトイヤー(だと思う)はどうやって止めてるんだろう?
気になって調べてみたら、吸盤で止めているもよう。
渋滞中でも楽しませてくれるアイテムっていいね☆








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。