父の様子見→急きょ夏祭りのスタッフミーティング
午前中ヘアカット&カラー。だいぶ短めに切ってもらってすっきりしたー☆
お昼はアジフライ・から揚げ・刺身定食。
大変美味しゅうございました。ごちそうさまでした!
午後は父の様子を見に特養へ行ってきました。
今日は車ではなく、電車を乗り継ぎ最寄り駅からは徒歩で。
気温37度の中バスに乗ろうか迷ったけど、有酸素運動しようぜ!とばかりに駅~特養往復で6,000歩ほどウォーキング。
日傘・ウォームカバーで日よけ対策は万全、けっこういい運動になりました♪
父は普通に会話できるのだけど、伯父(父の弟)が夜中に来てお金を持って行ったとか、買い物に行くときのお金がないとか、背広がないから困るとか、だいぶ認知症が進んでいる様子。
ここにはお金を置いちゃいけないと言っても理解できないから今度持ってくるねとごまかすのだけど、あれほどしっかりしていた父でもこういう風になるのかと思うと切ないね。
スタッフさんが持ってきてくれた3時のおやつのムース、父が食べていいというからいただいちゃった♪
イチゴ味で美味しかった、お父さんありがとう☆
帰りに電車を乗り換えるタイミングでSさんからLINE電話。
自治会館で夏祭りのミーティングをやっていて、私にも来てほしいとのこと。
ちょっと顏出すか、と行ってみたら・・・やきそばの単価決めで白熱した議論が交わされている最中でした^^
全体のアウトラインが決まったところで炭酸麦水とおつまみが登場ヾ(*´∀`*)ノ
ビールを3本いただき、いい気持ちで帰ってきました。
ちょっとびっくりしたこと。
意見の違いで去年から地元の活動に距離を置いていたAさんが復帰してた!
復帰の詳しい経緯はわからないけど、誰かが橋渡しをして誤解が溶けたのかもしれないな。
せっかくみんな同じ町内に住んでいるだもん、わだかまりがなくなったのは良いこと。
夏祭り、今年も成功しますように。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。