初めてハヤシライスを作ったけど・・・
56年生きて来て、ハヤシライスを食したのはおそらく1回か2回。
両親はカレーライスしか作らなかったし、その結果自分でも作らないし、洋食屋さんに行ってもハヤシライスを注文したことは一度もない。
でもでも、急にハヤシライスを作りたくなったのですよ。
ビーフシチュー系のルーということはわかるけど、味の記憶がないからどんな味に仕上げればいいのはよくわかんない。
しかし今の時代調べれば簡単に作れるレシピをいろんな人が教えてくれるとは、いい時代になったものです。
材料は家にあるもので。
デミグラスソースの素、豚こま(牛肉は好んで買わない)、玉ねぎ、しめじ、コンソメ、塩、胡椒、ケチャップ、中濃ソース、隠し味に醤油。
2~3人用とあるけど、出来上がったものは一人分。なぜだ?
作り方はカレーとほぼ同じだね。
玉ねぎのスライスからスタート、20分ほどで出来上がり。
初めてハヤシライスを作ってみたけど、正直かなりビミョーな出来。
不味くはないんだけど、うわあ美味しい!!というものでもなかったなあ。
ハインツのデミグラソースを使ったら、違う味で出来上がったのかしらん?
まあ、いつかリベンジしてみよう。←消極的
長かった強制休暇も今日で終わり。結局6連休になってしまった。
不毛な有休の使い方のような気がしないでもないけど、ネトフリで還魂を完走したし(めっちゃめちゃ面白かった!)、いくつかのタスクも終わらせたし、それなりにリフレッシュ出来たから良しとしよう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。