おふとん日記

上を向いて歩こう 涙がこぼれないように

発掘したキティちゃん通帳を解約(>_<) 夏休み6日目

本日定期診察。
6時に起きて通勤するのと同じ時間の電車に乗って、主治医に会いに行って来ました。


血液検査の結果は横ばいで症状は現状維持。
でも気になることがいくつかあって主治医に相談したところ「さすが専門医だなあ」と納得する答えをいただきました(^_^)v


次の診察は10月中旬。
もうちゃんと秋になってるよね?



突然引き出しから出て来た第一勧業銀行の通帳とキャッシュカード、絵柄はキティちゃん♡
通帳を作ったのは平成11年、最後の記帳は平成20年です。


病院近くのみずほ銀行に持って行ったら、20分くらいで過去データを調べてくれて、残高を確認してくれました。
ただし通帳・キャッシュカードとも磁気の関係で使うことができなくて、新しい通帳とキャッシュカードを作り直すことになると言われ、キティちゃんとお別れするのは悲しいけど、みずほさんは使うことがないからと解約してもらいました。
返金額は6.798円、臨時収入いえ~いヾ(*´∀`*)ノ (元は自分のお金だけどw)


ちなみに会社で作らされた三和銀行(当時)のキャッシュカードはスヌーピーで、こちらはまだまだ現役で(へそくり口座として)使っております♪



次にメインバンクに移動。500円玉貯金のうち2/3程度を入金してきました。
さあ、How much?


The answer is 33,500 yen🤗
最近は現金を使うことが減ってしまい、500円玉を入手する機会も減りました。
次に500円玉貯金箱がいっぱいになるのはいつの日だろうか。。。



その他の銀行仕事をこなして、お昼は日高屋で半らー半ぎょー半チャー with ビール🍺



食後は在庫がなくなったティッシュペーパーの補充で父の特養へ。
いつもは車で行っているところ、初めてバスを使いました。
慣れると案外手軽に行けるかも?
都バスのみんくるくん、かわゆす♡♡♡

「みんなのくるま」「都民の車」を縮めて「みんくる」。



地元駅近くの院外薬局で処方箋を受け取り、午後5時すぎに帰宅。
玄関前から西の空。


ベランダから南の空。


巻雲の中に白い月。



明日は大型台風7号対策でおこもりdayです。
被害なく通り過ぎてくれますように。。。