おふとん日記

今年もたくさんいいことが あなたにあるように いつも いつも

勤労感謝の日

会社後輩のお父様が施設を引っ越すことになり、荷物の運び出しの手伝いをして来ました。


お昼は施設の近くにあった吉野家で牛すき御膳。
なかなか美味しかったです。次は姉妹品の牛カレー御膳を食べてみたいな。
小さいすき焼き鍋、欲しくなってしまった😊



お父様の荷物は一旦後輩のご実家に運び入れることになり、サ高住・ご実家・後輩宅などを数往復して部屋にあったものの搬出は完了です。


ご実家は家具や生活用品などは撤去されていて、実家終いはほぼ終わっている状態。
片付け大変だったでしょうと聞いたら、終わりが見えなくて業者に入ってもらったって。
それでも業者選び、細かいものの選定など大変だったと思う。
実家終いの大変さって、経験しないとわからないもんね。


後輩を送る途中、ヤオコーに寄って夕飯の買い出し。


帰宅して、MAMAを見ながら蒸し料理で晩酌。
セブチが去年に続いてMAMA大賞、その他4賞とはすごい。すごすぎる!
と感動しまくっていて、蒸し料理を撮影するの忘れちゃった^^



働いている車が走っていて、サ高住もお店も働いている人たちがたくさんいて、私は休みだったけど勤労感謝の日なのに働いている人がいっぱいいました。
どんな仕事も簡単なものなどありません。
それぞれに大変さや苦労があるし、狭い了見で見下してはいけないと思う。


日本経済を支えている全ての人々に「おつかれまさま」。