おふとん日記

今年もたくさんいいことが あなたにあるように いつも いつも

11月の支出明細

11月の支出明細を出してみました。



※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの
※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、
 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省略
※その他の貯蓄、つみたてnisa、国債の購入額も省略
※ローン・借金なし


車検で例月より出費多め👀

<交通費> 96,708円
96,708円のうち、95,555円が車検費用です。(残りはガソリン代)
新車で購入して以来3年間、なーんのメンテもしていなくてオイル系・フィルター・ワイパー・その他消耗品を一式交換したことで、軽の車検にしてはちょい高めになりました。

次の車検は2年後、その間に定期点検に出そうと思ってます。
車も人間と同じく、メンテナンスしてあげないと。
ちなみに、自分では車のメンテが出来ない💦


<医療費> 20,000円
11/29の大腸検査、定期診察・薬代の合計は3万弱なのだけど、特定医療費上限の2万円が適用されました。
ありがたいことです。

<娯楽費> 11,800円
オンライン動画製作サイトcanvaの年会費。

Youtube用に契約したのに、主な使い道はNPOのSNS用動画作りなんだなあ^^


<サブスク>2,036円
amazonプイムの会費を年払いからdocomoの月額プランに変更。
ついでにNetflixもクレカ払いから変更、この合計が2,036円です。
ポイントが付くだけで支払い額は変わらないから、ドコモの爆上げなんちゃら適用が終わったら元に戻すつもり。



12月はお正月の準備でいろいろ出費が重なりそうです。
去年は食費だけで5万を超えたけど、今年はどうなるかな🙃