おふとん日記

人波の中をかき分け 壁づたいに歩けば 隅から隅這いつくばり 強く生きなきゃと思うんだ

ガス代が安い理由(・・?

何日か前にガス使用量のお知らせが来ていたのだけど、チラ見しただけで放っておきました。
でも、ブロガーさんたちのガス代を見て少々怖くなって見直したところ・・・



12/25~1/25の間に使ったガスの量は11m3、請求額は3,271円という、よそ様に比べたら驚異的な使ってなさと料金((+_+))
お正月休みは家にいたし、食事はほとんど家で作ってるのに何でこんなに安いんだろう?


理由を考えてみたところ、
・あまり風呂を沸かしてない
・流しと洗面所ではお湯を出さない
の2点かな、と。


平日は帰宅時間がだいたい午後9~10時です。
こんな時間に帰ってくるとシャワーでいいやって思っちゃう。
室温が16度くらいあるから、シャワーだけで平気なんですよね。
あまりないけど午後8時くらいに帰宅できた日&休みの日しかお風呂沸かさないことが、ガス使用量に影響していると推測しました。


それと、洗いものするときは厚手のゴム手袋しているから冷たい水道水のままです。
冷たいと言ってもマンションだからたかが知れてるし、手が荒れるから夏場でも素手では洗いません。
それと、煮物するときは強火にしない・必ず蓋を使う・必要以上に煮過ぎないなど、一人暮らしを始めた貧乏時代の節約調理法をいまだに実践しているのも影響しているかも。


洗顔も歯磨きも水です。お湯を使うと肌が荒れるから。
お風呂入っても荒れないからお湯は関係ないのかもしれないけど、小さい頃からの習慣だから水でぜんぜんOKです。



お風呂の沸かし具合がガス代に影響するのであれば、会社辞めて家にいるようになったら冬場のガス代はかなり上がるんだろうなあ。
(いや、昼間にシャワーって可能性もw)
ぷーちん、それまで戦争止めてロシアの天然ガスを世界に供給してね!



焼き天ぷらで余ったサツマイモを入れてカレー。
甘くなるかと思ったらそんなことなく、ホクホク感がある。ジャガイモより好み。




夕方、NHKらじるらじるで「こころをよむ 『古事記』神話から読む古代人の心」を聴きながらチクチク。

ナスカの地上絵みたいw
半分近く刺せたかな?やりだすと止まらないのが嬉しい悩みです^^



週末恒例餃子は冷凍用も含めてたくさん握りました。


今日はローズポーク(赤身85%)というひき肉、お値段だけあって美味しかった。
外はカリカリ、中はジューシーに焼き上がって満足♪



明日のミッションは灯油を買いに行く。
12月に買った灯油18リットルがまだ使い終わらないという、これもよそ様と比べたら少ない使用量かも。
うちは日中晴れていると部屋が温まり、夜になっても「着る毛布」を着ているだけで十分。ここ最近の寒波で夜の室温が13度ほどになり、ようやく灯油が減り始めたところです。


ちなみにうちの暖房は、出勤日のみ起床2時間前にタイマーセットしている寝室のオイルヒーターとリビングで使っている石油ファンヒーターのみ。
エアコンはあるけど暖房に使ったことはありません。
寝るときは電気毛布を使用。


去年までは北側にある寝室が寒くて寝る前もオイルヒーターつけてたけど、冷気防止用カーテン(amazonで982円)が二重窓効果になるらしく、室温が外気+10度くらいなのでオイルヒーターは朝だけの稼働になりました。